
連載記事
つむぱぱの遊び研究室 Vol.7「家で感動する『かき氷』はつくれるのか(前編)」
2019.09.18 Wed
Instagramで大人気! 3歳の娘の“つむぎちゃん”との日常を綴った絵日記が子育て世代から絶大な支持を得ている、つむぱぱさん。“つむぱん”ごっこやオリジナルの絵本、お絵かき......などなど。つむぱぱさんには、遊びのアイディアや工夫がいっぱい! この連載では、愛娘つむぎちゃんの成長に合わせて、新しく発明された遊びを紹介していきます。愛情たっぷりの遊びの提案、さてつむぎちゃんはどう遊ぶ!? 今回は前編・後編2本立てのスペシャル連載をお届け! 後編は9/24更新予定。
【本日の研究テーマ】
家で感動する『かき氷』は作れるのか(前編)
我が家のマイブームは、「かき氷」。
どこどこのかき氷が美味しいと妻が調べては、いそいそと休みになったら食べに行っています。
最近のかき氷って、ほんと進化してるの知っていますか?
テキ屋のかき氷とは、別の食べものだと思うほど、感動する食べものへと生まれ変わっています。
そんなかき氷生活をしていたら、インスパイアされ、どうしても自分で美味しいかき氷をつくってみたくなりました。
そんな日のお話の前編です。
【研究結果】
さてさて、どうなることやら。
お店ののれんまでつくって、本格的に外の店に勝ちにいきます。
ちなみにかき氷マシンは、「OTONA電動ふわふわ とろ雪 かき氷器」を購入しました。
季節外れのため、ものすごくお得に買えました。
来週9月24日(火)の更新で後編が見られます。
お楽しみに。
月刊連載「つむぱぱのあそび研究室」は、毎月第3水曜日に更新。HugMug公式LINEアカウントで更新をお知らせします! お友達限定のプレゼントにも応募できます。\是非フォローしてね!/