1. TOP
  2. 人気のママ・パパのコラム
  3. 「親子でパリ旅行」MEGの英国式・子育てレポートvol.79
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    GO OUT
    「親子でパリ旅行」MEGの英国式・子育てレポートvol.79

    「親子でパリ旅行」MEGの英国式・子育てレポートvol.79

    イギリス・ロンドンで暮らすシンガーソングライター、デザイナーのMEGさん。7歳の娘さんと過ごす日々を紹介する人気連載79回目。今回はMEGさん親子がパリ旅行へ出かけたお話。久々のパリでMEGさんが発見したのは、充実した日本食! 魚市場のようなラーメン店や、茶の文化を現代に落とし込んだ茶房など、進化の止まらないパリの日本食が面白い!
    シンガーソングライター、デザイナー さん
    シンガーソングライター、デザイナー
    MEG

    こんにちは。

    もうすぐ夏休み、急遽用事ができたので2泊3日でパリへ。

    ロンドンから2時間ちょいの列車の旅。

    近いと言えば近いのだけど、なにげに前に来たのはいつだろう……もしかしたらパンデミック前かも?コラムのアーカイブを探してみると、娘2歳になる手前で来たのが最後でした、過去記事

    2018年ってことは、6年前か。

    おむつを持参とか書いてある。

    7歳になると、旅が身軽になりますな。娘、もちろん前回の記憶ゼロ。

    ロンドンは曇り&雨の日が続いていたので、半袖で出かけられる! というだけでも感動しつつ、食べ歩きを楽しんだ旅でした。

    6年ぶり、パリの街の感想は……

    ・おにぎり、普通にサンドイッチ感覚で売られてる。

    ・ラーメン店、圧倒的に増えた。

    ・全体的に抹茶の調子がよい。

    ですかね。ほぼ食べ物の感想。

    陶器のお店では、日本の友だちへのお土産も購入。

    娘の「何か日本のものか、イギリスのものが食べたい」というリクエストのもと(大きな開きがあるが、知ってるものが食べたいという意味と捉え)、ホテルから近かったお蕎麦屋さんに。

    Abri Soba」というお蕎麦屋さん。予約ができないらしく、7時前に行ったのだけどもう行列。天ぷらも蕎麦もおいしくて、結局二夜連続、ここでお蕎麦を食べた。

    日本人スタッフ同士の無駄のないチームワークで、テキパキと料理ができあがっては、テーブルに運ばれていて、その鮮やかさを見てるだけでも、満足でした。

    娘は「枝豆」と「天ざる蕎麦」の替え玉までして、蕎麦湯で〆。

    茹で汁が運ばれてきて、残ったつゆに入れて飲む、という蕎麦湯カルチャー。私は、東京に出てから初めて知ったので、そんなカルチャーがあるのか! と衝撃を受けたんだけど、娘も同じようなリアクションで、おもしろかった。気に入ったようです。

    デザートの蕎麦風味のクレームブリュレも、美味しかった。

    今思い出したんだけど、娘は枝豆を「サラダ」の一種と認識している。多分。

    次の日のお昼は、最近ちょっと話題な「こだわりラーメン・築地」。13時くらいに到着したら、ここも並んでいた。QRコードを読み取ってのオンラインキュー。このシステム、いいんだけど、言われなかったら気づかなかった。

    なかは、築地マーケットのようになっている。

    子どもにとっても何だかよくわからないけど、楽しい空間。店員さんたちも長靴エプロンで市場を再現してあり「いらっしゃいまーーせーー」という掛け声が聞こえる。メニューは魚出汁のラーメンがメイン。「醤油がいい」という娘が注文したのは「イワシの醤油ラーメン」

    私は「タイの塩ラーメン」を注文。両方食べてみたけど、私は塩に感動した!

    コンセプト重視か…… とよくできてるが故にちょっと侮っていたけど、いや、本当に味がおいしかった…… 魚の出汁に飢えているのかもしれないけど、それを置いといたとしても、チャーシューの代わりに炙りのタイがのっていたりして、おいしかった…… また食べたい。

    翌日の朝は、かき氷と和菓子を楽しみに「ogata」へ。

    早く着きすぎて、お店の外で待つ。この季節、かき氷は持ち帰りもできるらしい。店内はとても静かで美しい。

    手水ができるとのことで、早速やってみる。

    地下の茶房でお茶と和菓子、かき氷をいただく。日本のお店と同様に、目の前でお茶を淹れてもらえる。この日は、煎茶をスパークリングウォーターで出した冷茶をいただいた。

    本日の和菓子。娘は本わらびのきなこ、私は笹餅をえらんだ。

    娘、おいしいおいしいと言って番茶を3杯もおかわりしながら、横目で笹餅をみて「バンブーの中に Mochi があるの…!?」と小さい声で聞いてきた。あるさ、バンブーの中に餅が、な。

    私たちのほかに誰もいなかったのもあり、外の騒がしさを忘れるくらい、静かな時間を楽しめました。おそらく、朝一で来たのがよかったのかも。

    抹茶のかき氷。練乳の甘さでいただくので、シンプルにお茶を感じられた。

    そんな感じで、充実した食の旅となりました。

    結論、パリの日系のお店は間違いない説。おいしかったーーーー

    あれだけ流行っていたおにぎりを食べ損ねたのだけが悔やまれる!

    また行こうと思う。

    娘が友だちに買っていたお土産はこちら。

    コーラグミの香りがするボディソープ。

    フランスの会社がドラッグストアなどで販売しているシリーズで、ほかにもジェリービーンズ、クッキードゥの香りも並んでいた。1つ家で使ってみてるんだけど、もうそのまんまハリボー。コーラのボディソープ、新しい。甘すぎず、結構好き。珍しいので、よいお土産でした。

    それでは、また次回!

    PROFILE
    meg
    MEGさん
    シンガーソングライター、デザイナー
    シンガーソングライター、デザイナー。2002年デビュー、ファッションと音楽を結ぶカルチャーアイコン。現在ロンドン在住で日本と英国を行き来しながら、新たなコンテンツや商品の開発、自身のアパレルブランドのディレクターを務める。公式情報はMEGWEB.JPにて。
    Instagram
    Twitter
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ヴィンテージ好きの親子コーデ。春めくホワイトをシェア
    2025.04.20

    ヴィンテージ好きの親子コーデ。春めくホワイトをシェア

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!