1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 収納上手になりたいママ必見! おしゃれな収納アイディア&アイテムまとめ
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    収納上手になりたいママ必見! おしゃれな収納アイディア&アイテムまとめ

    収納上手になりたいママ必見! おしゃれな収納アイディア&アイテムまとめ

    掃除や片付けは、日々ママたちを悩ませる家事の1つ。片付けても子どもがすぐに散らかしたり、家事の合間に急いで片付けて余計にごちゃついたり……。そこで、そんなママたちのために、掃除や片付けが楽しくなるような収納術をご紹介! ぜひ参考にして、お家をすっきりきれいに整えよう♪

     

    01. すっきり片づけて快適に! 素敵なリビングにするための収納術

    素敵なお家に聞いた<リビングの片付け・掃除テクニック>

    【idea.1】床に物を置かなければ、掃除の時も楽チン♪

    床に物がないと、掃除をする時にいちいち片付ける必要なし。そのうえ、ごちゃごちゃせず見た目もすっきり。思い切って大きめのラグも取り払えば、床の掃除機がけや床拭きも簡単に!

    素敵なお家に聞いた<リビングの片付け・掃除テクニック>

    【idea.2】家族で収納場所を決めて、片付けの習慣をつける

    物を出しっぱなしにしないように、家族全員で片付け場所を決めて元に戻す習慣をつけることが重要。カゴやボックスなどを置いて、物をまとめる場所をつくるのがおすすめ!

    【idea.3】箱ティッシュはテーブル下に収納することですっきり!

    ダイニングテーブル下に可動式のティッシュ置き場をつくったり、ローテーブル下に浮かせて設置したりすれば、生活感の出やすいティッシュもきれいに収納できる。

    【idea.4】リビングに持ってくるオモチャは1人ひとつまで

    オモチャで溢れがちなリビングも、持ってくるオモチャは1つまでと子どもとルールをつくることで解決! 物の動きが少なくなることで片付けがグンと楽に。

    関連記事
    素敵なお家に聞いた <リビングの片付け・掃除テクニック>


    02. 料理を一段と楽しく♪ 使いやすいキッチンにするための収納術

    【idea.1】浮かせる収納を活用して、掃除しやすく!

    マグネットなどを活用して、できるだけ浮かせるようにすると掃除も楽に。アルコールスプレーのボトルはフックにひっかけて、布巾やスタイはピンチで止めるのがおすすめ。

    【idea.2】自分のお気に入りは見せる収納をして気分アップ♪

    お気に入りの食器や調理器具が視界に入るだけで、気分が上がって楽しく料理できそう! 壁掛けできる収納ボックスを設置すれば、収納スペースを増やすことも可能。

    【idea.3】仕切りやボックスを使えば、食器や調理器具も取り出しやすさ◎。

    上に重ねると下の食器が出しづらくなるので、仕切りを使って立てて並べると便利! 空いたスペースにボックスを入れることで、バッドや水筒を入れることもできる。

    【idea.4】同じサイズの収納アイテムを活用して見た目すっきり!

    収納アイテムはすべて同じサイズにそろえることですっきり見えが叶う。種類ごとにきっちり分けているから、どこに何があるのか一目瞭然!

    【idea.5】ワイヤーラックを使って、高い棚も有効活用♪

    手の届きにくい高い棚も、ワイヤーラックを使ってデッドスペースを有効活用しよう。ボックスや仕切りを使ってすっきりまとめるのもポイント。

    【idea.6】インディアンキッチンラックで、食器も見せる収納に!

    適当に食器を並べてもアートピースのような雰囲気がでるのが見せる収納の魅力! こちらは、デンマーク生まれのインテリアブランド『HAY』のもの。

    【idea.7】吊り戸棚収納は、持ち手付きボックスで取り出しやすさアップ

    使用頻度の低いものは、持ち手付きボックスに入れて吊り戸棚に収納するのがおすすめ。ラベリングしておけば、中身を確認しなくても取り出せるので◎。

    【idea.8】スパイス類は透明容器に入れるだけでおしゃれ見え♪

    スパイスや乾物は、本格的なキッチンを演出してくれるので、隠しちゃうのはもったいない! ラベルシールは、側面に貼ると見た目が雑多になるので蓋に貼るのがポイント。

    関連記事
    北欧式整理収納プランナーの家事 「片付け習慣がつくキッチン収納」
    収納上手のママがレクチャー! キッチン周りをおしゃれにスッキリ整える方法
    みんなの食器収納見せて! おしゃれで賢い収納ワザでワンランク上のキッチンに


    03. 整えて気分が上がる♡ 洋服や小物のおしゃれな収納アイディア

    【idea.1】『無印良品』のポリプロピレンケースは、サイズ違いでそろえて収納

    Tシャツやカットソーなどは、ケースの高さに合わせて畳み、取り出しやすいように縦に収納。『無印良品』のポリプロピレンケースをサイズ違いでセットし、無駄のないクローゼット空間に。

    【idea.2】生活導線を考慮し、ジュエリー&香水はキッチンテーブルの上に

    出かける前ににサッとつけられるように、そして帰宅してすぐにはずせるように、キッチンテーブルの上にジュエリー&香水コーナーをつくるのも1つの方法。おしゃれに配置するのがポイント。

    【idea.3】メガネやスカーフなどの小物は、浅いカゴに収納

    よく使うお気に入りメガネはカゴにひっ掛けて、その他はケースに入れて収納。コーデのアクセントになる小物を、同じカゴにまとめることで身支度のしやすさもアップ!

    【idea.4】デイリーバッグはダイニングテーブル脇のボックスに

    使用頻度が高い仕事バッグや子どものリュックなどが散らかる悩みも、テーブル脇にボックスを設置することで解決。こちらは、『Found MUJI』のスチールキャンバスバスケット。

    【idea.5】小さな衣類は、紙袋の収納箱を活用してすっきり

    ケースの中でバラバラになりやすい小さめの衣類は、紙袋を折ってつくる収納箱にイン。紙は意外と丈夫で長持ちするのでおすすめ。ボロボロになったらすぐに取り替えられるも◎。

    【idea.6】捨てられない思い出のアイテムは、衣装ケースで保管

    どうしても手放せない思い出の詰まった子ども服は、捨てずに保管するのも1つの手。『無印良品』の衣装ケースに入れて収納&保管しておけば、すっきりまとまる。

    関連記事
    すぐに真似できる、役立つヒントがいっぱい! スタイリスト・小川夢乃さんのおしゃれ収納術&冬服のお手入れ法


    04. 散らかるストレスを軽減! オモチャのすっきり収納術

    【idea.1】トビラのないオープン収納で、子どもも片付けしやすく!

    そのままオモチャを放り込めるオープン棚は、子どもも片づけがしやすいのでおすすめ! ボックスと棚の天井の間に広めの空間を確保すると、片付けやすくてなお良し。

    【idea.2】子どもにカテゴリーをラベリングさせれば、片付け意欲アップ♪

    子ども自ら片付けをしてほしいというママは、カテゴリーごとに子どもにラベリングをさせるのも◎。自分の字が書かれた収納ボックスの方が、進んで片付けをしてくれるかも!

    【idea.3】工作グッズを持ち手付きボックスに収納すれば、持ち運びも便利!

    色鉛筆やクレヨンはバラバラになりがちなので、紙コップに入れて持ち手の付いたボックスに収納。持ち手付きなので、好きな場所で工作ができちゃう。紙コップは、汚れたら新しいものにチェンジ。

    【idea.4】『無印良品』の引き出し収納で、ペーパー類をすっきり収納

    『無印良品』の「ポリプロピレンケース引出式」は、散らかりがちな折り紙、シール、ぬりえなどを収納するのにぴったり。乾電池などの生活必需品を入れる場所としてもおすすめ。

    【idea.5】壁のフックにかけておしゃれに収納♪

    壁のフックにかけたり、カーテンレールに下げたり。カバンを収納として使うアイディアは、見た目も可愛くて使い勝手も優秀! ベビーの手が届かない高さに設置すれば、散らかる心配もなし。

    【idea.6】ピザボックスやネクタイハンガーで楽しく収納!

    ユーモアある収納を用意すれば、子どもも進んで片付けしたくなるはず。ピザボックスに折り紙やシールを入れたり、ネクタイハンガーにぬいぐるみを吊るしたり……楽しいアイディアをぜひ参考にしてみて♪

    【idea.7】『イケア』のバスケットは入れるだけで可愛い♡

    おしゃれママの間で話題の『イケア』のバスケットは、オモチャを入れて置いておくだけでインテリアにもなっちゃう! 子どもがポイポイ放り投げて片づけできるのもポイント。

    【idea.8】イスになる収納ボックスはインテリアとしても大活躍!

    イスにもなる収納ボックスは、宝箱のような見た目で子どもたちもワクワクしちゃうはず。たくさん入るだけでなく、即おしゃれ見えが叶うので、ぜひマネしたい収納術!

    関連記事
    【オモチャスペース】子どもといっしょの収納術! やまもとりえさん親子がチャレンジ!
    北欧式整理収納プランナーの家事 「子どもグッズの収納アイディア」
    年齢別 リビングにつくるキッズスペース 【ベビー編】
    “子どものもの”がおしゃれに片付く 収納アイディア4選
    【イケアや無印良品の収納を活用!】オモチャや絵本がすっきり片付く 子ども収納アイディア


    05. おしゃれで実用的! おすすめ収納アイテム8選

    1. サイズ豊富で使い勝手◎! 『無印良品』のポリプロピレン整理ボックス

    キッチン、洗面台、クローゼット……あらゆる所に使える『無印良品』のポリプロピレン整理ボックスは、もはや収納の定番。さまざまなサイズがあるので、用途に合ったものを見つけてみて!

    2. 見せる収納にもおすすめ♪ 『イケア』のバスケット

    スチールと木のハンドルの組み合わせがおしゃれ。メッシュで通気性がいいので、常温保存の野菜や果物入れにしてキッチンのアクセントに。ブルーやピンクなど全6カラー展開で選ぶのも楽しい!

    3. 調味料がおしゃれなインテリアに! 『ニトリ』のキャニスター

    マグネット式で冷蔵庫などに貼り付けることができるキャニスター。お弁当用のピックやタレ瓶、ローリエなどの料理アイテムやティーバッグなど、細々としたものをすっきり収納。

    4. 丈夫な布製で折りたたみもできる! 『無印良品』のソフトボックス

    子どもが持ち上げられる軽さで汚れてもお手入れしやすいソフトボックスは、子ども部屋で大活躍。ふたがないので、オモチャをポイポイ収納できるのも嬉しい。

    5. 絵本をおしゃれにディスプレイ♪ 『ニトリ』のブックラック

    絵本やママの雑誌が置けるブックラックは、木×白のナチュラルなデザインでインテリアにも合わせやすい。子どもが自分で出し戻ししやすい高さなので、読み終わったあとは自分でお片付け。

    6. 子ども部屋の定番アイテム! 『イケア』のオモチャ収納

    『イケア』のキッズ売り場で大人気の収納グッズ。ポップなカラーのボックスとこなれ感のある天然木の組み合わせがおしゃれ。子どもの身長に合わせて低めにつくられているのも高ポイント。

    7. 細かいものを片付けるのに便利! 『無印良品』の3段ボックス

    ブロックやおままごとグッズなどの細々したものを、段ごとに仕分けして散らかりを防止。ラベリングすれば、子どもが自分でお片付けできるように。生活必需品の収納にも便利!

    8. カラフルで可愛い♡ 『ザラホーム』のふた付きチェスト

    マルチカラーの配色がおしゃれな天然繊維のキッズチェスト。リビングにあるキッズスペースや子ども部屋に置いてオモチャの収納に。たっぷり容量なのでたくさん詰め込めるのも嬉しい!

    関連記事
    本当に“使える”! 『無印良品』の収納ボックス 優秀6選はコレ!
    みんなが選んだ! 無印良品・ニトリ・イケアのシンプルなインテリア30〈PART2:キッチン〉
    みんなが選んだ! 無印良品・ニトリ・イケアのシンプルなインテリア30〈PART4:キッズスペース〉
    ギフトにもぴったり! 『ZARA HOME KIDS』のおすすめアイテム10選


    06. おしゃれな人の食器棚&本棚の収納アイディアをご紹介♪

    食器棚

    【farver オーナー・渡辺安樹子さん】個性豊かな世界各国の器が素敵♡


    食器棚には和食器や東南アジアの器、北欧のものまで世界各国の器がずらり。色や形が異なる、多種多様な食器を並べることは、お店で個性豊かな花々を飾るときとちょっと似ているそう。

    【アパレル商品企画・南村麻美さん】気分の上がる華やかな食器棚♪


    絵はがきを飾ったり、器をオブジェのように見立てていたりとテクニックが満載! テイストごとにざっくりと分けて、高さの強弱をつけながら器を並べるのがポイント。

    【ファッション&フードスタイリスト・宇藤えみさん】好きな器をまんべんなく使える収納に


    日本各地の焼き物をメインに、たくさんの和食器がぎっしりと並べられている。なかには入手困難な人気作家の作品も多いんだとか。器をまんべんなく使えるよう、平面に並べたのがポイント。

    【e.m.セールス・相澤利佳さん】シンプルでクラシカルなものは長年愛し続けられる♡


    北欧ヴィンテージのチェストには、よく映える白や淡い色の洋食器が並ぶ。10年以上かけてじっくり集めたという『ASTIER de VILLATTE』の器は、日常的に使うというよりはおもてなしなどの特別な日に。

    本棚

    【しぜんの国保育園 理事長 園長・齋藤紘良さん&齋藤美和さん】生き生きとした本棚は暮らしの中心に


    玄関を開けてすぐに構える大きな本棚には、家族みんなのための本がぎっしり。ジャンルをざっくりと分けて、色の統一感も気にしながら配置しているそう。

    【デザイナー・大谷有紀さん】壁一面につくり付けたアート性の高い本棚


    上段には夫婦の掲載誌をはじめ、仕事で使う書類や本が。小物コーナーを挟んで下段には、写真集やデザインの本、図鑑など実は子どもでも楽しめる本がずらり!

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    CATEGORY